こんにちは!
マレア名駅店の鎌田です!
皆さんは普段どんなDCを使用していますか??
僕は以前までアクアラングのDCを使用していました!
以前までのDCの基本は陸上の時計のモードと水中のダイビングモードの2種類だけのものが一般的でしたが最近はなんと液晶タイプのDCが増えてきて時計とダイブモードに加えてスマートウォッチのような機能が搭載されているものも出てきました!!
なので今回は最近増えてきた液晶タイプについて紹介していきます!!
まずはBismから出ているアトモスです!!
アトモスはBismから出ているDCで液晶画面で色つきのためとても見やすいです!
操作の仕方はタッチパネルではなくボタンです!!
特徴としては1つ目は料金です!
最近のDCは液晶の物になってくると100,000円で購入できない物の方がほとんどですがこのアトモスは108,900円と他の液晶モデルのDCと比べてお求めやすい値段になっております!
また、機能もダイビングモード以外にもありアップルウォッチのようなアラーム機能やGPS機能、マルチスポーツモードなどもある為ランニングや色々なスポーツを楽しむ人にもすすめで普段使いも可能になっています!
お次はSUUNTOから出ているSUUNTO OCEANです!
SUUNTO OCEANは先ほど紹介したアトモスよりもマルチスポーツの機能が多いのとファーストステージに装着することによって残圧の管理などが出来るようになるタンクポッドを使用することによって更にダイビングが快適になるのでダイビングも他のスポーツも楽しみたい人にオススメです!!
操作方法はタッチパネルとボタンで操作可能です!
画面も有機ELで見やすく、ベルトや文字盤を変えるとより可愛くかっこよくなります!!
お値段は138,900円です!
お次はGARMINです!(上記画像は1世代前のMK2になります。)
ガーミンは数あるDCの中でも群を抜けて機能が盛りだくさんなDCで有名です!
操作方法はSUUNTOと一緒のタッチパネルとボタン操作です!!
サイズも大きい男性向けの物や少し小型の女性にもおすすめのサイズのものがあります!
綺麗な液晶画面や沢山のマルチスポーツモードを搭載している為いつでもどこでも使えます!
SUUNTOと一緒でファーストステージに取り付けるトランシーバーを付ける事によってDCでの残圧確認や周りの人がどこに居るのかも分かります!
更にGARMINは水中で定型文を使ってのメッセージのやり取りもできちゃいます!!
他にもタッチ決済にも対応しているのでアップルウォッチのように普段使いもしやすいです!
お値段は大きさなどによって変わりますが一番デカいサイズのMK3iは248,000円です!
沢山の機能がもりだくさんで出来る事が沢山ある為ダイビング以外でも大活躍売ること間違いなしです!!
皆さんもスマートウォッチにも興味があってダイブコンピューターも新しくしたいなど検討している方は是非参考にしてみて下さい!
今回はここまで!
また次回のブログでお会いいたしましょう!
それではさよーならー!
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
ダイビングライセンスにご興味ありませんか?
マレア名駅店ではダイビングライセンス講習はもちろん、平日休日問わずツアーも開催しております♪
お得なライセンス講習取得キャンペーン開催中!下記バナーをタップ👇
まずは、料金やスケジュールのことを詳しく聞きたい方はこちら👇
ご来店不要で、ダイビングライセンス取得をすぐに始める方はこちら👇
LINEでのやりとりもできます!お気軽にどうそ👇
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
+++++他のお店のブログを覗きたい方はコチラ👇👇+++++
プールあり!池袋東口から徒歩でいけるダイビングスクール
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングライセンス取得スクール
東京駅・神田駅・日本橋駅をご利用の方が多いダイビングスクール
プールあり!横浜のダイビングライセンス取得スクール
大阪・心斎橋のダイビングライセンス取得スクール
福岡博多のダイビングライセンス取得スクール